学校営繕専門 大阪・堺のひかり化成のこだわり

query_builder 2021/04/24
ブログ
学校営繕専門 大阪・堺のひかり化成のこだわり


Q:ひかり化成さんの実績を拝見しますと、堺市を中心に大阪府内の小中学校、高等学校、大学といった学校文教施設が際だって多いですね!(下記・最下段)これには何か意味があるのですか?



A:はい、私共ひかり化成が地域社会に少しでも貢献させて頂けることは、自社の保有する建築保全技術で明日の日本を担う青少年の道場たる学び舎の環境保全に寄与する事だと考えているからです。



Q:ほほう。学び舎とは学校ですね。学校の環境保全とは具体的にどういうことなんですか?

多岐に渡る学校の修繕業務

A:はい、学校環境保全とは学童が安心して学べる施設の維持保全、つまり校舎の老朽化に伴う、補修又は改修工事に供する調査と提案、修理や修繕から大規模改修工事の立案と実施、並びにメンテナンスを指します。具体的には現況の劣化調査業務に始まり、雨漏り補修、外壁の剥落補修、囲障外塀フェンスや門の修繕、窓、教室扉、防火戸等建具の修繕、プールの降圧洗浄やプールコート塗装、樋や側溝、会所の吸引と高圧洗浄、天井ボードの張替や廊下や階段室の壁塗装、植樹の剪定や除草、鳩除け、アスベスト対策、ドローン空撮あと・・・



Q:あ、もういいです(笑)だいたい分かりました。ようするに学校営繕全般という事ですね。では、学校営繕が他の建築物、例えば庁舎や住宅、工場の営繕との相違点といいますか、ひかり化成さんが学校営繕作業について最も留意されている点は何ですか?

学校営繕は安全管理が肝

A:はい、学校営繕で第一なのは何といっても安全管理です。例えば工事車両の進入方法や手順を事前に入念に学校ご関係者とお打ち合わせし、厳守いたします。特に幼稚園や小学校では安全誘導係を一名、工事車両の前を歩き徐行して注意喚起に徹底しております。また工事場所のバリケードや不審者対策として作業員の工事関係者表示にも努めております。あと大勢の児童の中には化学物質過敏症の児童はいないか事前にご確認させて頂いたうえ、その対策も講じるように努めております。



Q:なるほどいくらいい工事ができても事故が起きたら元も子もありませんものね。では、ひかり化成さんでは数ある学校営繕ジャンルの中で特にイチオシの工事は何ですか?また、ひかり化成さんならではの特長もお教え下さい。

天井で雨漏れ水を逃がす仮設

A:はい、雨漏り修理(防水補修工事)です。小・中・高・大・幼 学校園文教施設雨漏り修繕一筋、20年のべ900例を超過する雨漏り修繕履歴がございます。小社の雨漏り補修の特色はまず



1)今日の雨漏りを放課後に止めて、明日朝から授業が再開できる「OQシステム」
例えば梅雨時期に防水工事業者に雨漏り修繕依頼しても「雨が降っているので施工できません」と言われ結局、ただでさえ緊急事態宣言で臨時休校の授業時数の確保で追われているのに、雨漏る中、机を寄せて、バケツで雨漏りを受けて授業しなければなりません。一方、天井ボードはその間も漏水を吸水し続けて変形し、最悪の場合は剥落する可能性もあります。ひかり化成の「OQシステム」は雨漏りご通知でその日の放課後に雨漏りしている天井躯体面に遮水装置を設置し雨水排水管を配管し一旦雨漏りを止めます。先に雨漏りを止めることに因り、授業が再開でき、その間入念に漏水原因を調査でき、ベストな天候の時に防水修繕施工ができます。



2)計画修繕に資する調査診断報告書提出が可能
小社は建築物調査業務としても業者登録しておりますので、雨漏りを総合的な知見で診断でき、創業25年、延べ6250件以上の雨漏りを止め、延べ24万7千平米の防水改修実績データに基づく漏水原因の特定はもとより、最小限の費用で収まる的を得た応急補修と計画修繕に資する10年保証改修仕様案も成果物としてご提出させて頂きます。



3)防水補修後の天井板復旧工事・雨滲み復旧塗装工事が自社施工可能
小社は防水工事業者でありなおかつ、内外装仕上げ工事業、塗装工事業者でもあります。小社の技術職員は全員多能工です。防水施工後の天井の復旧、天井や壁の塗装も一貫して責任施工でおまかせ下さい。



Q:すぐ雨漏りを止めてくれて、入念に調査して改修計画案も提示してくれ、雨が止まった後に仕上げを現状復旧してくれる・・・うーん正にイタツクですね(笑)今度、ウチの自宅も見て下さい(爆)では最後に学校営繕のご対応地域を教えて下さい。

堺市、大阪市、大阪狭山市、松原市、羽曳野市、藤井寺市、八尾市、東大阪市、富田林市、河内長野市、和泉市、高石市、泉大津市、岸和田市の公立私立学校の営繕なら有限会社ひかり化成

A:はい、堺市、大阪市、大阪狭山市、松原市、羽曳野市、藤井寺市、八尾市、東大阪市、富田林市、河内長野市、和泉市、高石市、泉大津市、岸和田市を中心にその近隣市町村です。学校修繕となりますとどうしても緊急性が高く、その後のメンテナンス訪問もあるので距離的な事もありますが、それより会社より現場へ1時間以内で到着できるか否かで対応範囲を定めています。とりあえず大阪府内はもちろん、近県の方もどうぞお気軽にご連絡下さい

官公庁の便利屋 ひかり化成


15期
塩穴団地1棟外1棟防火戸改修工事
平尾小学校外壁防水改修工事
大阪府泉北府民センタービル大会議室雨漏り屋上防水補修工事
宮山台中学校4号館屋上防水改修工事
新檜尾台小学校C棟北階段室外雨漏り補修工事


16期
交通安全施設修繕外工事(堺及び西区)単価契約
大阪府警本部関目別館屋上防水改修工事
天保山第一コーポ屋上防水計画修繕工事
東深井小学校南棟屋上防水改修工事
若松台小学校A棟屋上防水改修工事
高松チコリ広場外フェンス改修工事
新檜尾台小学校C棟屋上防水改修工事
東百舌鳥小学校西棟外壁防水改修工事
大浜公園幼児用プール改修工事
三原台中学校体育館屋根防水改修工事
金岡小学校東棟屋上防水改修工事
C9棟屋管理棟 屋上防水工事
金岡南中学校F棟屋上防水改修工事
フジケン倉庫付事務所 外壁塗装工事
土師小学校玄関屋上外防水改修工事


17期
堺泉北港 塩浜地区 荷捌き地付属施設撤去工事
泉北28 近隣センター管理業務委託
黒山小学校音楽室屋上防水改修工事
福泉小学校管理棟屋上防水改修工事
八田荘老人ホーム食堂等屋上防水修繕工事
若松台中学校中館屋上防水改修工事
津久野小学校体育館屋上防水改修工事
宮山台中学校特別教室棟屋上防水改修工事
鶯谷公園外フェンス修理
横島邸園整備工事(池防水工事)
宮山台小学校北校舎外壁防水改修工事
若松台小学校D棟階段室外壁防水修繕工事
大阪税関北畠宿舎の高木伐採・剪定業務及び除草作業業務委託
辻之3号線外転落防止柵設置工事
深阪小学校プール附属室屋上防水改修工事
菰池防護柵補修


18期
大阪府立大学C12棟屋上防水改修工事
八田荘小学校体育館防水改修工事
八田荘小学校体育館外壁防水改修工事
竹城台小学校北館屋上防水改修工事
浜寺南中学校プール棟防水改修工事
福泉中学校管理棟屋上防水改修工事
津久野中学校特別教室棟屋上防水改修工事
若松台中学校普通教室棟屋上防水改修工事
市立大学電気開閉所屋上防水改修工事


19期
原山公園外樹木等管理業務
大阪府立大学C12棟屋上防水改修(2期)工事
赤坂台中学校南棟屋上防水改修工事
深井西小学校普通教室棟屋上防水改修工事
平岡小学校西校舎屋上防水改修工事
みはら大地幼稚園管理棟屋上防水改修工事
深井小学校東館屋上防水改修工事
福泉南中学校特別教室棟屋上防水改修工事
深阪小学校普通教室棟屋上防水改修工事
赤坂台中学校体育館屋上防水改修工事
竹城台小学校体育館屋上防水改修工事
新檜尾台小学校特別教室棟屋上防水改修工事
東陶器幼稚園屋上防水改修工事
若松台中学校本館屋上防水改修工事
久世小学校体育館屋上防水改修工事
東深井小学校北館屋上防水改修工事
美木多小学校中校舎屋上防水改修工事
太満池受水池兼送水管理センター管理棟屋上防水外工事
生活科学部C棟屋上防水改修工事
移管上屋 各附属施設防水補修
東三国丘小学校西棟外壁防水改修工事
津久野小学校プール棟防水改修工事
法学部棟塔屋屋上防水緊急修繕工事
太満池受水池兼送水管理センター管理棟改修工事に伴う屋上防水工事
大阪府泉北府民センタービル 屋上防水補修工事
津久野中学校北館屋上防水改修工事
大阪府立大学羽曳野キャンパスL棟屋根修繕工事
泉北高倉台小学校体育館防水改修工事


20期
七道並松東住宅1棟屋上防水改修工事
大阪府立金岡高等学校特別教室棟アスベスト囲い込み改修工事
赤坂台中学校特別教室棟屋上防水改修工事
上神谷小学校管理棟屋上防水改修工事
赤坂台中学校特別教室棟屋上防水改修工事
大阪府警察堺北②待機宿舎屋上防水改修工事
宮園小学校境界堀撤去工事
若松台中学校特別教室棟屋上防水改修工事
平岡小学校東校舎屋上防水改修工事
深阪小学校特別教室棟屋上防水改修工事
上下水道局本庁舎電気室陸屋根防水改修工事
福泉小学校管理棟屋上防水改修工事
槇塚台小学校管理棟屋上防水改修工事
三原台中学校特別教室棟屋上防水改修工事
美原ふる里公園噴水改修工事


21期
大浜中学校普通教室棟防水改修工事
大泉小学校特別教室棟防水改修工事
保健管理センター屋上防水改修工事
大阪府泉北府民センタービル外壁補修工事
泉北高倉小学校管理棟外壁防水改修工事
上神谷小学校管理棟屋上防水改修工事
八下中学校便所棟屋上防水改修工事
太満池受水池兼送水管理センター管理棟屋上防水工事

NEW

  • 平野区でプールサイド・ソシャールディスタンス表示テープを設置しました

    query_builder 2021/06/15
  • 城東区の化学工場で耐熱塗膜防水を施工

    query_builder 2021/05/10
  • 学校営繕専門 大阪・堺のひかり化成のこだわり

    query_builder 2021/04/24
  • ウレタン塗膜防水通気緩衝工法で改修するのがベストな陸屋根はコレ

    query_builder 2021/04/20
  • 大阪・堺のお風呂場(浴室)の水漏れを止める実績のある防水工事業者の知見

    query_builder 2021/04/14

CATEGORY

ARCHIVE